表尾根〜塔ノ岳〜大倉尾根
2005.12.27

ヤビツ峠--三ノ塔--烏尾山--行者岳--塔ノ岳--大倉尾根--大倉バス停

前半のページはこちら



12時37分、塔ノ岳山頂。標高1491m。富士見橋から3時間20分かかった。

三ノ塔は風が冷たくてものすごく寒かったが、塔ノ岳ではだいぶマシになった。

パノラマ合成写真。FMC-FX9は露出を固定したまま複数の写真を撮ることができず、パノラマ写真の撮影には向かない。(クリックするとよりワイドで大きな画像が出ます。)


寒い季節は温かいカップ麺に限る。気圧の変化でパンパンに膨らんでしまった。
相模湾

江ノ島と三浦半島、その奥に房総半島。
横浜方面

ランドマークタワーがはっきり見える。


寒くてさすがに昼寝をする気にはならないが、こんな写真を撮る気になる程度にはおだやかな天候だった、ということが言える。

東京都心方面 左上のあたりが池袋かなぁ?


13時14分、下山開始

素直に大倉バス停をめざした。

5分ほど下ったところで鹿を発見。まったく逃げようとしない。

花立山荘の手前も眺めがよい。伊豆大島を真正面にみながら下っていく。花立山荘からは、ただひたすら下る。
上の写真から1時間25分後、登山道が2つに分かれる(雑事場の平)。どちらに進んでも再び合流する。今回は右側(西側)を選んだ。
右側のルートを選ぶと、大倉高原の家の前を通る。缶の中に20円払って高原の名水を飲むことができる。ベンチも置いてあって、秦野の街並を眺めながら休憩。
15時42分、大倉バス停着


三ノ塔はえらく寒かったが、その後は思ったほど風は強くなく、平和なハイキングであった。いつもヤビツ→大倉のパターンだが、たまには逆向きに歩いてみるべきだろうか?


Digital Camera : Panasonic DMC-FX9

前のページを見る


丹沢ハイキング