檜洞丸石棚山稜
2006.06.04

西丹沢自然教室--ツツジ新道--檜洞丸--石棚山稜--箒沢公園--西丹沢自然教室


2ページ目はこちら
3ページ目はこちら



梅雨入り前の貴重な一日、西丹沢でブナの新緑とツツジを満喫しました。




歩行距離(沿面距離):11.4km 累積標高:1300m


 【コースタイム】
 登山道入口
 ゴーラ沢出合
 展望園地
 檜洞丸
 石棚山稜への分岐
 ヤブ沢の頭
 箒沢公園
07:50(発)
08:24(着)
09:06(着) - 09:14(発)
10:26(着) - 11:40頃(発)
12:15(発)
13:34(着)
15:23(着)




◎西丹沢自然教室から檜洞丸まで

7時50分

林道からツツジ新道のコースに入ったところ。ツツジが見頃の日曜日とあって、登山者は非常に多い。写真には誰も写っていないけど。

はじめのうち、ややきつめの登り。
やがて、尾根を乗り越えるような感じで東沢のほうに出ると、ゴーラ沢出合までは平坦で楽な道になる。沢の向こう側は下山時に歩く予定の石棚山稜。写真の山は板小屋沢の頭あたりか。
こちらは昨年12月に同じ場所で撮影したもの。ちょうど半年の隔たりがあって、正反対の季節になる。あたりまえだけど、ずいぶん違った景色だ。

展望園地では富士山見えず。写真省略。

ツツジ新道といっても、かなり高い所まで登らないとツツジは現れない。だからこそ、ありがたいのかもしれないが・・・。

標高1300〜1400mあたりで、ようやくミツバツツジが見られるようになった。もう少し低い所では、散った花びらをたくさん見かけた。

こちらはシロヤシオツツジ。去年はすごい当たり年だったそうだ。なんで見に行かなかったのだろう? 今年は普通? 少なめ?


やがて植生を保護するための木道が現れる。バイケイソウが緑の絨毯のようで、とてもいいかんじ。

10時26分、檜洞丸山頂に着いた。
登山道入口から2時間36分。
ガスが出てきて幻想的な雰囲気。


続きを見る


丹沢ハイキング