畦ヶ丸
2005.11.23


西丹沢自然教室 -- 善六のタワ -- 畦ヶ丸 -- 大滝峠上 -- 大滝橋

前半はこちら


畦ヶ丸の山頂で昼食をとって、11時36分下山開始。しばらく下るとまた紅葉がきれいになってきた。

12時11分、大滝峠上。薄日が射してきた。

さらに下ってステタロー沢に入ったところ。それにしても面白い名前が多い。このあとマスキ嵐沢という看板も見かけた。マスキ嵐?? なんじゃそれは!

12時47分、一軒家避難小屋。ベンチがあったのでちょい休憩。

この先にも赤や黄色に色づいた木がたくさんあった。この調子だとかなり早い時間にゴールしそうなので、ゆっくりと紅葉を味わいながら歩いた。


コース上には新しく作り直された木橋がいくつもあった。ひとつひとつ作り方が違っていて面白い。

石を針金でくるんでブロック状にした台の上に橋が架けられている。なんとも手の込んだ作りである。

最後は林道を歩いた。

13時46分、大滝バス停に到着。次の便まで時間があったので中川バス停まで25分ほど歩いた。

中川からバスに乗った。最初は空いていたが、玄倉で大勢の人が乗ってきて通勤ラッシュ並の混雑になった。バスは臨時便が出て2台が連なって走ったが、2台とも満員に近かった。国道も少し渋滞していて、帰りは行き以上に時間がかかった。とっぷり日が暮れた蒲田でラーメンを食べてから池上に戻った。


畦ヶ丸は思ったより楽に登れて、思ったより紅葉が綺麗だった。山頂に向かう尾根の侘びしい雰囲気もよかった。自宅を出てから帰宅まで約12時間、そのうち半分が電車・バスでの移動になってしまったが、それでも満足のいくものだった。


デジタルカメラ Canon PowerShot S45


前半のページに戻る


丹沢ハイキング