大山(蓑毛コース)
2004.12.23

蓑毛バス停--ヤビツ峠--大山--裏参道--蓑毛バス停
人数:一人


年末は忘年会やら何やらでついつい食べ過ぎてしまいます。
余剰カロリーを消費すべく、蓑毛から大山に登りました。


【タイムテーブル】
蓑毛バス停 09:40発
ヤビツ峠 10:41 - 10:48
大山山頂 11:49 - 13:04
関東ふれあいの道との合流 14:11
蓑毛バス停 14:41着


小田急線の窓から撮った大山。雲が多めだがまずまずの天気である。手前の白い建物は東海大学病院。

秦野駅からヤビツ峠行きのバスに乗った。あいかわらずの混雑。このバスの乗客は大半が登山客で、車中でお菓子やのど飴が売っている。


9時40分、蓑毛バス停を出発。12月後半とは思えない暖かさ。秋と全く同じ服装で歩き始めた。

春岳沢沿いの道をヤビツ峠に向かって歩いた。20分ほどで写真の橋を渡った。全国名水百選の杭が立っている。

ここから登山道らしい道になるがヤビツ峠までは急な階段などほとんどなく、とても歩きやすい。これまでに2回下ったことがあるが、登るのは初めて。同じ道でも向きが変わるとまた新鮮な感じがするものだ。

バス停からちょうど一時間でヤビツ山荘の前に着いた。ここで少し休憩。
ヤビツ峠からは時々急な登りが現れて息が切れることもある。


視界の開けたところで丹沢山が見えた。やはり雲が多く富士山は見えなかった。

山頂まであと少しという所で、ようやく冬らしいものを発見。
蓑毛バス停から2時間ちょっとで山頂に着いた。前回(10月)と比べると人は少なめだが、それでも結構な賑わい。気温が10度近くあって風も弱いので、ほとんど寒くなかった。雪が降るのはまだまだ先か?

先日、生まれて初めてゲーム機というモノを買った。話題のPSP(携帯型プレステ)である。食後に遊んでみたが、明るい屋外では液晶が見えにくく、あまり楽しくなかった。しかし、大山山頂でPSPをやった最初の人類になれたのは間違いないだろう。

【注】「いや俺のほうが先だ!」という人がいたら訂正するのでお知らせ願いたい。
13時すぎに下山開始。
帰りは裏参道経由で蓑毛に降りることにした。

写真は山頂から25分ほどの所の十六丁目追分の碑。
さらに20分ほど下った所にある女人禁制の碑。大山観光青年専業者研究会なる団体による案内板が立っている。このもう少し先に首なし地蔵がある。
山頂から1時間ちょっとで関東ふれあいの道と合流、さらに蓑毛へと下っていく。途中で50mほど林道を歩く部分があり、さらにその後、林道を2度横切る。


←標高の低い所でわずかながら紅葉が残っていた。(写真はブレてしまった。)

14時41分、蓑毛バス停到着。15時ちょうどのバスを待った。

今回は短いコースだったので、あまり疲れなかった。期待したほどのカロリー消費できなかったかも(^^;


デジタルカメラ: Canon PowerShot S45


丹沢ハイキング