上海・蘇州の旅 |
|
Part 3 |
|
【外灘の夜景】 (4/29, 5/2 撮影) | |
![]() |
|
日が暮れると、外灘のクラシカルなビル群が一斉にライトアップされる。外灘は中国語ではワイタン、英語ではBund(バンド)と呼ばれる。アヘン戦争で中国が敗れ、イギリスがこの区域を占領したのが始まり。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
そして反対側を振り返ると、浦東新区の超モダンな夜景! |
|
![]() |
|
![]() |
外灘では、フルーツを籠に入れて行商する人をたくさんみかけた。客は味見をして気に入ったら買うようだ。 |
![]() |
原始的な秤も登場。 |
![]() |
人通りの少ない通りに入ると、なかなかいい雰囲気。 |
![]() |
|
【上海雑伎】 |
|
4/28の夜に上海商城で観た雑伎は、3000円でも観る価値ありと思った。2度失敗があったが、いずれもやりなおして2回目には成功。ギリギリの技をやっていることが分かって、かえって観客は盛り上がる。道化役の皿回しはすごく笑えた。 | |
![]() |
|
戻る |